2008年04月11日
早い
昨日の授業は、神経生理学、X線解剖学、サブラクセーション概論。
そして帰りに練習。
神経生理学の先生はなかなか面白い人でした。
X線解剖学は、四日連続で二年生の授業を受け持つI先生。
サブラクセーション概論は、熱いK先生です。
二年では一年生の時よりも、よりカイロ科の授業が多く
大体どの授業も楽しく受けられます。
(試験が近付くと、そんな事言ってられないと思いますが)
しかし。
学校が楽しいのはいいことですが、一日があっという間に
終わってしまうのが残念な所です。
一日が異様に早く過ぎていきます。
そして帰りに練習。
神経生理学の先生はなかなか面白い人でした。
X線解剖学は、四日連続で二年生の授業を受け持つI先生。
サブラクセーション概論は、熱いK先生です。
二年では一年生の時よりも、よりカイロ科の授業が多く
大体どの授業も楽しく受けられます。
(試験が近付くと、そんな事言ってられないと思いますが)
しかし。
学校が楽しいのはいいことですが、一日があっという間に
終わってしまうのが残念な所です。
一日が異様に早く過ぎていきます。