QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年11月16日

解剖終了

昨日は可動触診、臨床生体力学の授業でした。

可動触診は仙骨。

生体力学は股関節、膝関節について。







そして今日。

午前中は物理でした。

先週頑張って書いたレポートが返って来ましたが、

かなり酷い点でした…。

どうやら先生の意図と全く違う考察を書いたようです。

元々、私は物理がかなり好きなので

レポート自体は毎回なんてことないのですが、

先生の意図するところを読み取るのが難しい…。



午後は解剖。

内容は視覚、聴覚、平衡覚の感覚器について。

そして今日でめでたく一通り解剖の授業を終え、

来週末からオーストラリアの本校へ解剖実習に行きます。

期間は二週間。

毎日解剖漬けの日々が待っています。

来週は実習に備えた講義があるそうです。

向こうに行くまでに、しっかり復習しておかないと。



そして今日最後の授業は筋力検査法。

股関節、膝関節を動かす筋について習いました。



授業後は電車に飛び乗り、今まだ豊橋に向かっています。

現在静岡の焼津付近。

豊橋着予定は12時過ぎです。

あとちょっと!

  


Posted by shimon at 22:30
Comments(0)未分類