2009年11月27日
頸椎テクニック強化月間
昨日の午前中は外来実習、
午後は
・臨床検査学
リウマチ
・コーリレーティブ
腰部のテクニック
の授業がありました。
授業後は練習。
今日は、病理学で内分泌系の疾患を教わった後、
病理学実習として、顕微鏡で肝硬変などの組織標本を観察しました。
授業後は練習。
先生がまた22時すぎまで練習に付き合ってくれました。
先生に頸椎のテクニックをやりましたが、全然ダメでした。
ということで、これから一か月は、
頸椎テクニック強化月間だそうです。
午後は
・臨床検査学
リウマチ
・コーリレーティブ
腰部のテクニック
の授業がありました。
授業後は練習。
今日は、病理学で内分泌系の疾患を教わった後、
病理学実習として、顕微鏡で肝硬変などの組織標本を観察しました。
授業後は練習。
先生がまた22時すぎまで練習に付き合ってくれました。
先生に頸椎のテクニックをやりましたが、全然ダメでした。
ということで、これから一か月は、
頸椎テクニック強化月間だそうです。