QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年10月31日

病理学中間テスト

病理学の中間テストがありました。
範囲は、循環器・呼吸器・消火器・リンパ系。
主に、病理組織像などのキーワードや、それに関連する疾患を
答えさせる問題でした。
勉強不足で、まだ記憶が定着していないため、
答えが出てきそうで出てこない、非常〜にもどかしい
試験時間でした。
無理矢理、頭の中からひねり出して全部答えてはみたものの、
間違えたものもちらほらと。
まあでも、終わってホッとしました。

テストの後、少しだけ病理の講義があり、
その後は顕微鏡で腎臓・肝臓の組織を観察する実習がありました。
初めは正常な組織と病理の判断がなかなかつきませんでしたが、
腎糸球体のスケッチを仕上げることができました。

同じカテゴリー(未分類)の記事画像
東京タワーからの夜景
スカイツリー
雪
豊響コンサートに妻出演
同じカテゴリー(未分類)の記事
 帰郷 (2011-03-27 12:42)
 引っ越し前日 (2011-03-26 12:29)
 浅草ぶらりで外来訪問 (2011-03-25 18:48)
 掃除の鬼 (2011-03-24 19:59)
 時計のプレゼント (2011-03-23 21:17)
 荷造りスタート (2011-03-22 23:06)

Posted by shimon at 00:38
Comments(0)未分類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。