2008年07月08日
伸佳先生セミナー
午前中は脊柱テクニックの授業でした。
今日で今学期に習うテクニックは全て教わり、
残りは脊柱テクニックの復習をしました。
テクニックの出来は…
日々三歩進んで二、三歩下がっている感じです。
要するに進歩があまりありません。。
試験までにある程度は形にしなくては。
午後は微生物学。
今日のテーマはプリオン。
授業後はテクニックの練習をし、
夜は竹谷内伸佳先生のセミナーに出てきました。
普段先生が行っている15分間の治療をみせてもらいました。
手際がいいです。
体全体をあっという間に検査し治療。
無駄がないなと感じました。
セミナー終了後に帰宅。
今日はどうにも眠いので寝ます。
今日で今学期に習うテクニックは全て教わり、
残りは脊柱テクニックの復習をしました。
テクニックの出来は…
日々三歩進んで二、三歩下がっている感じです。
要するに進歩があまりありません。。
試験までにある程度は形にしなくては。
午後は微生物学。
今日のテーマはプリオン。
授業後はテクニックの練習をし、
夜は竹谷内伸佳先生のセミナーに出てきました。
普段先生が行っている15分間の治療をみせてもらいました。
手際がいいです。
体全体をあっという間に検査し治療。
無駄がないなと感じました。
セミナー終了後に帰宅。
今日はどうにも眠いので寝ます。