2008年05月20日
脊テク、微生物学
今朝は台風の影響か雨風が強かったです。
電車も混み合いました。
雨の日の電車は憂鬱になります。
さて、昨日今日とあった脊柱テクニックの授業で
腰椎骨盤の側臥位のテクニックを習いました。
重心移動などの体の使い方がなかなかうまくいかず
少し苦戦しています。
まだまだ練習が必要なようです。
また今日は昼から微生物学もありました。
今回は免疫系の補体のお話。
毎回かなりのスピードで進んでいきます。
さらに、何度復習しても、なかなか頭に定着してくれません。
勉強法が悪いのか、私の興味が薄いだけなのか。
中間試験の日も決まり焦りが…。
電車も混み合いました。
雨の日の電車は憂鬱になります。
さて、昨日今日とあった脊柱テクニックの授業で
腰椎骨盤の側臥位のテクニックを習いました。
重心移動などの体の使い方がなかなかうまくいかず
少し苦戦しています。
まだまだ練習が必要なようです。
また今日は昼から微生物学もありました。
今回は免疫系の補体のお話。
毎回かなりのスピードで進んでいきます。
さらに、何度復習しても、なかなか頭に定着してくれません。
勉強法が悪いのか、私の興味が薄いだけなのか。
中間試験の日も決まり焦りが…。