QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年04月18日

X線解剖学

昨日は、午前中に神経生理学、

午後はX線解剖学、サブラクセーション概論がありました。



神経生理学はニューロンの基本的なお話しでした。

X線解剖学は頚椎の前後像、側面像、開口位像の

見方を習いました。

骨格をいろいろと見られるのはとても面白いのですが、

三時間の授業を終えた後は眼が疲れました。



サブラクセーション概論は、いつもの熱い話。





今日はあいにくの雨。

今、通学中です。

電車が混んでいて辛い。。



同じカテゴリー(未分類)の記事画像
東京タワーからの夜景
スカイツリー
雪
豊響コンサートに妻出演
同じカテゴリー(未分類)の記事
 帰郷 (2011-03-27 12:42)
 引っ越し前日 (2011-03-26 12:29)
 浅草ぶらりで外来訪問 (2011-03-25 18:48)
 掃除の鬼 (2011-03-24 19:59)
 時計のプレゼント (2011-03-23 21:17)
 荷造りスタート (2011-03-22 23:06)

Posted by shimon at 08:44
Comments(0)未分類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。