2007年12月20日
綱渡り
今日の試験は生物、解剖(脈菅系)、カイロ概論でした。
生物は過去最悪の出来でした。
まあ十分に予想できた事ですが。
不合格なんて事はないと思うので、まあいいか。
解剖も全く勉強してなかった所が出ました。
少し凹みました。
カイロ概論は問題なし。
明日は軟部組織テクニック・筋力検査法・四肢の生体力学の筆記。
そして可動触診の実技。
生体力学はまだ半分しか勉強ができていませんが、
体力が限界に近付いているので、この辺で切り上げます。
可動触診の練習を、帰りに学校でしてきましたが、
久しぶりにやったら結構忘れていました。
なんだか毎日が綱渡りみたいです。
生物は過去最悪の出来でした。
まあ十分に予想できた事ですが。
不合格なんて事はないと思うので、まあいいか。
解剖も全く勉強してなかった所が出ました。
少し凹みました。
カイロ概論は問題なし。
明日は軟部組織テクニック・筋力検査法・四肢の生体力学の筆記。
そして可動触診の実技。
生体力学はまだ半分しか勉強ができていませんが、
体力が限界に近付いているので、この辺で切り上げます。
可動触診の練習を、帰りに学校でしてきましたが、
久しぶりにやったら結構忘れていました。
なんだか毎日が綱渡りみたいです。