QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年04月03日

解剖学の先生

午前は教養科目の文章力を養う授業。



私が大学受験をした頃は、今のように小論文を

書かされることなどありませんでしたので

文章の書き方など教わった事がありません。

この機会に是非身に付けたいものです。



昼ご飯は三年生の先輩と外にで食べに行きました。

九州出身の同期の人と私と三人で行ったのですが

その先輩も九州の同じ市の出身だったらしく

知らない地名が飛び交っていました。



午後からは解剖学。

女先生怖っー!

これはかなり厳しそうです。

再履修の上級生も沢山来てましたし…。

勉強のしがいがありそうですね。



同じカテゴリー(未分類)の記事画像
東京タワーからの夜景
スカイツリー
雪
豊響コンサートに妻出演
同じカテゴリー(未分類)の記事
 帰郷 (2011-03-27 12:42)
 引っ越し前日 (2011-03-26 12:29)
 浅草ぶらりで外来訪問 (2011-03-25 18:48)
 掃除の鬼 (2011-03-24 19:59)
 時計のプレゼント (2011-03-23 21:17)
 荷造りスタート (2011-03-22 23:06)

Posted by shimon at 23:07
Comments(0)未分類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。