2007年05月26日
2007年05月26日
大倉山
教養科目の先生が出展している絵画展に行って来ました。
場所は大倉山記念館。
電車で30分ほどの東横線沿線にあります。
大倉山駅前の坂道をよっこらしょと登ると、そこは公園です。
その中に大倉山記念館がありました。
う〜ん。なかなか素敵な建物です。
水彩画展も、絵なんぞには大して興味のなかった私も楽しめました。
いろいろな人の作品が並んでいると、人それぞれ違いも
はっきり見えて面白いです。
受付でA先生を発見。
先生とお茶しながら、しばしお話。
帰りに上の階でピアノとフルートのミニコンサートをやっていたので
ついでに聴いてきました。
久しぶりのピアノの音色もなかなかよいものです。
天気もよかったので、大変気分のよいお出かけでした。
場所は大倉山記念館。
電車で30分ほどの東横線沿線にあります。
大倉山駅前の坂道をよっこらしょと登ると、そこは公園です。
その中に大倉山記念館がありました。
う〜ん。なかなか素敵な建物です。
水彩画展も、絵なんぞには大して興味のなかった私も楽しめました。
いろいろな人の作品が並んでいると、人それぞれ違いも
はっきり見えて面白いです。
受付でA先生を発見。
先生とお茶しながら、しばしお話。
帰りに上の階でピアノとフルートのミニコンサートをやっていたので
ついでに聴いてきました。
久しぶりのピアノの音色もなかなかよいものです。
天気もよかったので、大変気分のよいお出かけでした。