2007年03月28日
電子メールでの連絡について
自宅のネット回線工事が一ヵ月後のため、
それまでパソコンでメールを開けません。
一応携帯電話に転送しているので、
携帯でメールを見る事は出来ます。
ですが、込み入った用件ですと、
携帯で返事を書くのが大変難しいので
私にメールを送る際、用件は手短にお願い致します。
また、この日記も現在は携帯から更新しているため
誤字脱字が多くなったり、
まとまりのない文章になる事が予想されます。
読みにくい日記がしばらく続きますが
ご容赦くださいませ。
それまでパソコンでメールを開けません。
一応携帯電話に転送しているので、
携帯でメールを見る事は出来ます。
ですが、込み入った用件ですと、
携帯で返事を書くのが大変難しいので
私にメールを送る際、用件は手短にお願い致します。
また、この日記も現在は携帯から更新しているため
誤字脱字が多くなったり、
まとまりのない文章になる事が予想されます。
読みにくい日記がしばらく続きますが
ご容赦くださいませ。
2007年03月28日
ガイダンス初日
ガイダンス第一日目がスタートしました。
勢い勇んで家を出ましたが、駅の出口を間違え、
10分ほどウロウロ歩き周る羽目に。
初日から遅刻かと本気で焦りました。(汗
そして、教室に着くと、すでに皆席に座おり
ガイダンスが始まるのを静かに待っています。
話しをする人は皆無。
何やら物凄い緊張感が部屋全体に張り詰めています。
これは入りにくい〜〜!
昼はmixiで入学前に知り合った方と立ち食いそば屋へ。
とても話しやすい方で安心しました。
食べたのは、もりそば一杯220円。
サラリーマンの街新橋だけあって安い。
ガイダンスは一通り学校の説明を受けて無事終了。
寄り道もせず帰宅。
大した事は何もしていませんが疲れました。
明日妻が豊橋に帰ってしまうので、
明日の夜から一人の生活が始まります。
ホームシックにならないよう頑張ります!
勢い勇んで家を出ましたが、駅の出口を間違え、
10分ほどウロウロ歩き周る羽目に。
初日から遅刻かと本気で焦りました。(汗
そして、教室に着くと、すでに皆席に座おり
ガイダンスが始まるのを静かに待っています。
話しをする人は皆無。
何やら物凄い緊張感が部屋全体に張り詰めています。
これは入りにくい〜〜!
昼はmixiで入学前に知り合った方と立ち食いそば屋へ。
とても話しやすい方で安心しました。
食べたのは、もりそば一杯220円。
サラリーマンの街新橋だけあって安い。
ガイダンスは一通り学校の説明を受けて無事終了。
寄り道もせず帰宅。
大した事は何もしていませんが疲れました。
明日妻が豊橋に帰ってしまうので、
明日の夜から一人の生活が始まります。
ホームシックにならないよう頑張ります!